これは便利!能美市立図書館でネット予約ができるって知ってた?

生活

こんにちは、石川サウスのナンシです。

わたくし、能美市立図書館のユーザーとなって久しいですが、ネット予約ができるということを最近まで知りませんでした!なんて便利なの!

快適な図書館ライフが送れるこのシステムについてお伝えします。
[ad#co-1]

スポンサーリンク

申し込み用紙による予約方法

通常の予約申し込みについておさらいです。

能美市内の図書館に行くと、ピンク色の予約申込書が置いてありますので、ここに必要事項を記入してカウンターに提出します。

本が入荷すると、申し込み用紙にて指定した連絡方法で、図書館より案内があるので来館して受け取り、というのが図書予約の流れです。

さて、ここで指定する連絡方法では、電話とメールが選択できますが、メールの場合は事前に登録が必要です。この事前登録により、オンライン予約が可能になります

インターネット予約の登録方法

まずは登録からやっていきましょう。

はじめに、能美市立図書館に行き、ネット予約の申請をしたいと申告してください。すると、システムログイン用の仮パスワードが発行されますので、自宅のパソコンで設定します

ユーザー登録方法

申し込みの際に手渡される『インターネット予約のご案内』という手引き資料に登録方法が記載されていますのでやってみましょう。

お手元に、発行された仮パスワードと図書館の利用者カードをご用意ください

  1. 能美市立図書館のホームページにアクセスし、画面左の『能美市立図書館から探す』をクリックします
    library
  2. 検索ページに移動しますので、ここで『パスワードの変更』をクリックします
    libraly2
  3. パスワード変更画面にて[利用者カードの番号]、[現パスワード]には仮パスワード、[新パスワード]に任意の半角英数字を入力。変更ボタンをクリックして登録完了です。
    libraly4

メールアドレスの登録方法

次に、連絡先となるメールアドレスの登録をします。

  1. 検索ページにて『メールアドレスの変更』をクリックします
    libraly3
  2. メールアドレスの変更ページで、任意の項目を入力します。変更ボタンをクリックし、登録完了です
    libraly5

インターネットでの予約方法

これで図書の予約がぐっと楽になります。ではさっそくやってみましょう。

  1. 検索ページにて、まずは「ログイン」をクリック。ログインページで、利用者カード番号と設定したパスワードを入力して、ログインです
  2. 再び、検索ページに戻って図書の検索をします。本谷有希子さんの 「異類婚姻譚」を読みたいな、ってことで検索です
    librasy6
  3. ざ、残念・・・貸出中です。しかも18件も!さすが芥川賞作品だけありますね。めげずに「予約申込」をクリックして予約完了!
    libraly7

あとは嬉しい連絡メールが届くのを待つだけですねー。

便利な利用状況参照機能

そしてそして、とっても便利なのが『ご利用状況参照』ページです。

ログインしてここを表示すると、現在の自分の貸出状況と予約状況が一覧できます。返却日などもここで確認できるのでとっても便利です。

  1. 検索ページの[利用者のページ]にカーソルを合わせ「ご利用状況一覧」をクリックします
    library8

>> ご利用状況参照ページ
library9

2月に予約した小保方晴子さんの『あの日』が受け取り可能です!では行ってきます!

能美市立図書館のとっても便利なインターネット予約を利用して、読書を楽しみましょう。

生活
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
石川サウス

コメント

タイトルとURLをコピーしました